2018年5月1日火曜日

GW 課題 掃除&洗濯事情

ひとまず場所別断捨離を進めつつ、
暑すぎず、寒すぎずの気候で、窓を開けても蚊などの害虫侵入も少ないので
GWは例年、溜まった汚れ落しが多い

さっそく昨日は、お風呂の排水溝の強力洗浄をした
酸素系漂白剤と重曹のもこもこ洗浄、
昼ごろつけて、夜フロに入る前に擦って完了

入浴後は壁面をスキージで水切りするので、あんまりカビは無いのだが
どうしても、隠れたところが行き届かない

幸いなことに、タイル目地などがないので、カビがつくのは極々限られた場所

湯船の側面のカバーもはずしてゴシゴシするも、
一番苦手な、湯垢汚れ?が落ちず非常にストレス

これクエン酸シップが必要なんだよねぇ、
鏡もウロコがとれなくなってきた。若干錆びも出始めているし
10年以上使っているので、頑張るより交換のが妥当かも?

GW後半はキッチンの換気扇を予定している
漬け込みのための酸素系漂白剤は購入済み

重曹はフロの掃除で残り僅かになった
近々、補充するか考え中

うん、我が家の場合、
私がナチュラル洗剤に、かなりシフトしてるので
どこどこ用洗剤は非常に減った
が、まだまだ過去の遺産が残っており、
この手の大掃除に使い倒して、廃棄している
(業務用の住まいの洗剤残り1/3がとにかくじゃま)

メインの洗剤は、セスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤と石けん(いわゆるハンドソープ)
(油汚れ落しばっかりだよね、
アルカリ系水垢対策はもっぱら物理的なこすり落とししてる、
塩素系漂白剤の臭いが苦手で、カビ汚れ落としはごくまれにしかしない
予防にひたすら注力)
そして、定期的に洗濯槽掃除を専用洗剤でしていたのも、
週に1度、タオルとシーツの洗濯は酸素系漂白剤とセスキでするようにしたら
カビが付かなくなったので、洗濯槽クリーナも卒業できそう


以前は、セスキと酸素系漂白剤の部分を重曹がまかなっていたんだが
セスキを使い出して、重曹の出番が激減

今回も、でっかい塊になっていた(漬け置きに使ったので、問題ないんだけど)
そして、昨年末
10年ぶりに液体クレンザーを導入し、鍋磨きにも使わなくなった
(年末、メインの鍋を鉄の中華鍋とステンレスの寸胴の2つにシフトしたからな)

うーーん、排水溝の漬け置き以外要らないかも・・・
次回、いるならその時買うかなぁ 悩む

酸素系漂白剤とセスキは、洗濯にも使ってるからなぁ、
まず切らすことないし
洗濯洗剤をおしゃれ着洗い以外をナチュラル洗剤にシフトしてるのは
香害のため
わたし、ここのところ流行ってる香りの残る洗剤や仕上げ剤が苦手なのよね
私自身は、香水を使いたいヒトなので、衣類の匂いがじゃまなの

香水嫌いな人もいるからなんともいえないけど、
香りが強い仕上げ剤ブーム なくならないかなぁ